
ご自宅でのご逝去の場合
近年、訪問看護などの普及により最期をご自宅でゆっくり過ごす方が増えました。
ご自宅でのご逝去の場合には、すぐにかかりつけ医にご連絡ください。かかりつけ医から診断書をいただいた後、葬儀社へ連絡をします。
かかりつけ医がいない場合は救急車を呼びます。突然のご逝去の場合、警察に運ばれ死因の確認が行われることがあります。死因の確認後、葬儀社を決めることになります。
注意点
- ご危篤の際も慌てず、かかりつけ医にご連絡しましょう。救急車を呼んだ場合、警察署に運ばれて本来不必要な検案(事件性を調べる)を行わなければいけない場合があります。
- 警察から、葬儀社を紹介される場合があります。断っても失礼には当たりませんのでお断りして大丈夫です。
お電話する前に確認すること
- 電話ではまず「パルシステム組合員」であることをお伝えください。
- ご自宅の住所(駐車できる場所はあるか等も)
- 葬儀までの間、安置される場所(ご自宅などに安置できない場合、弊社安置施設や最寄りの安置施設のご紹介が可能です。)
ご危篤・ご逝去でお急ぎの方へ
相談無料 / 通話料無料 / 無料お見積り
- 24時間365日相談受付
- 深夜・早朝でもお電話ください
- 経験豊富なスタッフがご対応
パルシステムのお葬式の資料請求・ご相談は
電話、お問い合わせフォームの無料相談へ