音楽葬
楽器の演奏を中心に、無宗教形式で葬儀をおこないます。
演奏者の人数によって金額が変わります。
楽器演奏が可能な式場でのみ執り行えます。
喪主花
他の生花より大きく、一対(左右に1基ずつ計2基)で飾るのが一般的です。
一般生花
菊や洋花、菊洋のミックス供花など種類があります。 喪主花以外は種類を統一する場合が多いです。
御棺
セットコースに含まれている木製棺や布張りホワイト棺の他にも様々な御棺がございます。
御棺のグレードアップをご希望の場合、グレードアップ御棺からセットコースの御棺を差し引いた差額が御棺の追加費用となります。
骨壺
様々なデザインの骨壺をお選びいただけます。「あの人にあった骨壺は何かな」と考えてみてもいいのではないでしょうか。
後飾り段
ご火葬後、納骨までお遺骨をご安置する祭壇をお渡しします。セットコースについていない場合もご注文いただけます。
旅支度
最後の衣装になる旅支度になります。良いものをご用意いたしました。
遺影写真額
遺影写真はお葬式のあとお持ち帰りになるものです。故人の雰囲気にあった色をお選びください。
お別れ会コース
老人ホームや故人ゆかりの場所でたくさんの人に囲まれながらお別れ会ができます。
オリジナル礼状
専門スタッフがご家族より故人の経歴等をお伺いし、世界で一つのオリジナルの文章で会葬礼状をおつくりします。