ご家族が故人を想い、最期まで寄り添って送り出す
セレモニーの家族葬
一緒にいた時間が長かった家族が故人のことを想い出し、たくさんの想いをのせて送り出します。
ご家族での葬儀(家族葬)とは
ご家族が故人を想い、最期まで寄り添って送り出す
セレモニーの家族葬
一緒にいた時間が長かった家族が故人のことを想い出し、たくさんの想いをのせて送り出します。
ご家族での葬儀(家族葬)とは
参列者・会葬者
家族葬とは、親族の方のみお招きする葬儀を指しますが、実際は故人と特に親しかった友人知人の方もお招きすることがあります。参列者の範囲について明確な線引きはないです。言葉に惑わされずに、故人やご家族の気持ちを第一に考え、参列していただきたい方を決めましょう。家族葬の人数
親族のみで家族葬を行う場合、参列者は10~30名程度になることが多いです。しかし、同じ家族葬でも参列者が数名の場合もあれば、50名を超える場合もあります。同じ家族葬でも、ご家族によって人数が変化するので、あらかじめ参列者を決めておくことをおすすめします。宗旨宗派
家族葬は、宗旨宗派を問わずに葬儀を行うことができます。当社では仏教や神道、キリスト教、無宗教葬、その他宗旨宗派に対応。お付き合いのあるお寺などがない場合でも、当社でお坊さんや宗教者をご紹介可能です。家族葬は葬儀費用を抑えることが出来るのか?
親族の人数が少なく、参列する方の⼈数も少ない式の場合、お料理代などの費用を抑えることができます。一方、参列される方がお持ちになるお香典の数は減ります。お香典は、葬儀の費用に充てることができ、多少参列する方が増えても、喪主の負担する額は増えない場合があります。
本当に費用が抑えることができるか注意しましょう。
ご自宅で安置される方が多いですが、ご自宅に安置できないという方は弊社安置施設(東中野)又は最寄りの安置施設をご紹介いたします。
参列者の少ない家族葬では、故人とゆっくりお別れすることができます。
また、お通夜を行わない一日葬も可能です。
東京臨海斎場
千葉千葉市斎場
埼玉浦和斎場
神奈川横浜北部斎場
❶ 葬儀コース費用
❷ 斎場等の実費費用
❸ おもてなし費用
❹ 宗教者への謝礼等
葬儀プラン例(各15名)
生花祭壇CF-7
お客様のご希望により詳細は変更することができます。
❶葬儀祭壇・葬儀コース
生花祭壇 | CF-7 | 363,000円(税込) |
---|---|---|
セットコース | セットコースC | 231,000円(税込) |
諸雑費 | 企画運営費 | 55,000円(税込) |
❷ 実費費用
式場費 | 臨海斎場 | 100,000円(税込) |
---|---|---|
火葬料 | 12歳以上 | 44,000円 非課税 |
骨壷代 | ※火葬料に含む | |
宰領 | (火葬場案内係) | 16,500円(税込) |
ご安置所から斎場までの搬送料 | 33,000円(税込) |
❸ おもてなし費用
精進料理 | 会席料理4,400円×15名分 | 66,000円(税込) |
---|---|---|
配膳人 | 13,200円(税込) | |
飲み物代 | 使用分請求 | 10,000円(税込) |
会葬御礼品 | 660円×10名分 | 6,600円(税込) |
合計
生花祭壇HF-9
お客様のご希望により詳細は変更することができます。
❶葬儀祭壇・葬儀コース
生花祭壇 | HF-9 | 99,000円(税込) |
---|---|---|
セットコース | セットコースC | 231,000円(税込) |
諸雑費 | 企画運営費 | 33,000円(税込) |
❷ 実費費用
式場費 | 臨海斎場 | 100,000円(税込) |
---|---|---|
火葬料 | 12歳以上 | 44,000円 非課税 |
骨壷代 | ※火葬料に含む | |
宰領 | (火葬場案内係) | 16,500円(税込) |
ご安置所から斎場までの搬送料 | 33,000円(税込) |
❸ おもてなし費用
精進料理 | 会席料理4,400円×15名分 | 66,000円(税込) |
---|---|---|
配膳人 | 13,200円(税込) | |
飲み物代 | 使用分請求 | 10,000円(税込) |
会葬御礼品 | 660円×10名分 | 6,600円(税込) |
合計
※画像はイメージです。表示価格は全て税込です。