1日目は通夜祭(つやさい)、遷霊祭(せんれいさい)、通夜ぶるまいが行われます。仏式でいうお通夜にあたるものです。
2日目に葬場祭(そうじょうさい)が行われます。仏式でいう告別式にあたります。
直会(なおらい)は葬儀でお世話になった方のために宴を開きもてなすことです。
用語や作法について、仏式と異なるものがあります。分からない場合は葬儀スタッフ又は神職の方に伺うと良いでしょう。
古来の信仰と
大切な家族の想いをのせる
セレモニーの神道葬
ご家族の想いに寄り添い古くからある神式のお葬式も
セレモニーがサポートします
神道/神式の葬儀とは
神道のお葬式は、神道の教えに沿って行われる葬儀です。
神道とは日本古来よりあり、私たちの生活に根付いている信仰といえるでしょう。仏教とはことなる考え方です。
セレモニーでは神道の葬儀にも対応し、それぞれの家族にあった葬儀を行わせていただきます。
1日目は通夜祭(つやさい)、遷霊祭(せんれいさい)、通夜ぶるまいが行われます。仏式でいうお通夜にあたるものです。
2日目に葬場祭(そうじょうさい)が行われます。仏式でいう告別式にあたります。
直会(なおらい)は葬儀でお世話になった方のために宴を開きもてなすことです。
用語や作法について、仏式と異なるものがあります。分からない場合は葬儀スタッフ又は神職の方に伺うと良いでしょう。
神式と仏式の違い
神式と仏式の具体的な違いを比較して、ご紹介神式 | 仏式 | |
---|---|---|
儀式をする目的 | 神式のお葬式は、亡くなられた家族を守護神として奉(たてまつ)る儀式 | 仏式のお葬式は、亡くなられた方を極楽浄土に送り出す儀式 |
数珠(じゅず) | 神式のお葬式では、数珠を使わない。 | 仏式のお葬式では、数珠を使う。 |
玉串奉奠(たまぐしほうてん)と焼香 | 神式では式中に玉串奉奠(たまぐしほうてん)を行います。 玉串奉奠(たまぐしほうてん)とは神様に御霊(みたま)が宿る玉串を祭壇に捧げて、亡くなられた家族の安らかな眠りをお祈りすることです。 |
仏式では式中に焼香を行います。焼香は、極楽浄土の道標となるようにとお線香をあげることです。 |
❶ 葬儀コース費用
(ⓐ生花祭壇とⓑ各セットコース)の合計が、葬儀コース費用になります。セットコースには、ドライアイスや搬送車、枕飾り、湯灌・納棺の儀式、お棺などの品目が含まれます。❷ 斎場等の実費費用
式場使用料・火葬料・収骨容器❸ おもてなし費用
通夜料理・精進落とし(会席膳)❹ 宗教者への謝礼等
読経料、戒名料、お車代、お膳料など。葬儀プラン例15名
神道白木祭壇コース
❶ 葬儀祭壇・葬儀コース
神道白木祭壇コース | 神饌/大祓い/大榊1対を含む | 825,000円(税込) |
---|---|---|
玉串 | 330円×15本 | 4,950円(税込) |
諸雑費 | 企画運営費 | 82,500円(税込) |
❷ 実費費用
式場費 | 臨海斎場 | 100,000円(税込) |
---|---|---|
火葬料 | 12歳以上 | 40,000円非課税 |
骨壷代 | ※火葬料に含む | |
宰領 | (火葬場案内係) | 13,200円(税込) |
ご安置所から斎場までの搬送料 | 27,500円(税込) |
❸ おもてなし費用
精進料理 | 15名様分 | 44,000円(税込) |
---|---|---|
配膳人 | 13,200円(税込) | |
飲み物代 | 10,000円(税込) | |
会葬御礼品 | 煎茶594円×10名分 | 5,940円(税込) |
合計
合計の料金は税込価格となります。(非課税分は除く)
供花につきましては依頼される方にご請求させていただきます。
式場費用は臨海斎場を使用した際の料金(組織内料金)が適用されています。
別途、お客様の意向により心付けと宗教者へのお布施が加わります。
※画像はイメージです。表示価格は全て税込です。